安く済ませるにはどっち?スマホ修理店の選び方


スマホを購入した正規店での修理

スマホが壊れた際に頼ることになるのは、一般的にスマホを購入したお店やメーカーに問い合わせて修理する方法になります。正規店での修理は多くの場合製造メーカーに送って修理する事になり、壊れたパーツを同型の新品パーツに入れ替えて修理を行います。修理後は不具合の起きることはほとんどなく安心して使えるのが特徴で、ひとまず詳しいことはわからないけど壊れる前の状態に戻して欲しいという時に非常に心強い方法と言えるでしょう。しかし反面かなり割高になるというデメリットがあり、場合によっては新しく最新機種を買った方が安く済むケースもあるため注意が必要です。また修理期間の長さも正規店の弱い所で、メーカーに送る郵送期間と修理期間を合わせるとおおよそ2週間前後かかることがあり、すぐにスマホが使えないと困る時などには不便を強いられてしまう事もあります。最近では修理期間中に代わりに使えるスマートフォンをレンタルしてくれるお店も有るため、まずは電話で問い合わせて修理期間中の対応について聞いておくことが重要です。そして正規店で一番忘れてはならないのがスマホに入っていたデータは消えるという点です。正規店での修理では基本的に中のデータは初期化されるため、大切なデータが残っている時は正規店での修理は避けたほうが良いかもしれません。

非正規のスマホ修理業者に依頼する

スマホを購入した店とは別に、スマホ修理を行っているスマホ修理業者なども存在します。主にPCパーツやスマホ用の周辺機器を取り扱っているショップなどが兼業していることも多く、修理の際も壊れた部品を代替できる別メーカーの製品などで修理する方法を取ります。あくまでメーカーの違うパーツで代替する方式なのでパーツ同士の相性が悪い時は不具合が起きる可能性もあるので、修理後1~2ヶ月はそうした不具合が起きないか注意して見ておく必要はありますが、特に問題なく以前のとおりに使える事が多いので過剰に心配する必要も無いと言えるでしょう。スマホ修理業者のメリットはなんと言っても修理価格の安さです。メーカー修理と比べると半額以下に収まることもあるためあまり費用をかけたくない時には頼りになるでしょう。また修理も店頭でスタッフがすぐに行ってくれるためその日の内に直る場合が多く、すぐに以前のようにスマホを使える生活に戻れるのもありがたい点でしょう。そして正規店では消えてしまうスマホ内のデータに関しても、多くのスマホ修理業者ではデータをそのままに修理してくれる傾向にあるため、大切なデータを守りたい時には修理業者を利用すべきと言えるでしょう。

予約不要の飛び込み来店大歓迎でクレジットカードも使用可能な、80店舗以上のグループに加盟するスマホ修理の藤沢店があります。